TS工法耐薬品・耐摩耗・耐汚染工法流し延べタイプ[薄塗り]

TS工法

平均塗布厚み(mm):約2.0/約3.0

特長

MFの優れた耐薬品性と耐摩耗性をそのままに最低塗布厚=2.0mmを実現しました。
高光沢・平滑で緻密な塗膜表面は汚れが付着しにくく、簡単な清掃で美観を維持・回復できます。
MF工法同様、使用中のすり減りによる粉塵の発生が極めて少なく、発塵を嫌う施設、空気の清浄度が要求される場所の床にも適しています。
試験室や歩行通路、軽量物搬送ライン周辺、梱包室など、耐衝撃性を伴わず耐薬品性・耐摩耗性を重視する部位に好適です。

標準・6色

  • 色見本とテクスチャはご使用のPC環境により、実際と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

TS-R'工法[防滑オプション]

平均塗布厚み(mm):約2.0/約3.0

特長

TS工法に防滑性を付与するオプション工法です。
樹脂で覆われた骨材の強固な突起による防滑効果が安全性の向上に貢献します。
汚れなどが詰まる空隙がなく、耐汚染性にも優れたオプション工法です。
仕上層の表面が損傷・劣化しても、比較的簡単な作業で修復することが可能です。

標準・6色

  • 色見本とテクスチャはご使用のPC環境により、実際と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

本サイトはミルクリートの概要を分かりやすくご紹介する内容となっております。
サイトに掲載のない詳細な解説や技術情報については、製品カタログをご覧いただくか、こちらからお問い合わせください。